こんにちは。沖縄脳卒中リハビリセンターホコトレの吉元です。
この度、県外から講師をお招きして若手セラピスト向けに実技講習会を開催することになりましたので案内させていただきます。
若手セラピストの方で
「もっと脳卒中後遺症に対するリハビリに強くなりたい」という方はぜひ一読ください。
さて、これを読んでいただいているセラピストさんはこのようなお悩みをお持ちではないでしょうか?
- 「対象者の生活を良くしたい!」「麻痺側上下肢をもっと動かせるようにサポートしたい!」という気持ちを強く持ちながらも中々うまくいかない
- 勉強したいが何をすれば良いか分からない
- 一緒に勉強する人がいない
- 本を読んだりセミナーへ参加しいるけど頭でっかちとなって技術に落とし込めていない
- 対象者の訴え(肩や足の痛み)を解決することができない
とても共感できます。コロナ禍になり対面式の研修がほとんどなくなったのもきついですよね。オンラインでのセミナーは増えたが、それを自分の身体に落とし込めない・・・なんて声を聞くこともあります。
そこで、「60分でCVA患者さんに目に見える変化を提供できるセラピストを育成する目的で、実技中心の実技講習会」を開催します。
*今回講師としてお越しくださる高坂先生の動画をいくつか参考に添付しておきます。
https://youtu.be/JshsAoAZ8jk現段階で考えているプログラムは、
座学40分+実技3時間で明日からの臨床にすぐ使える技術をお伝えさせていただきます。ぜひ奮ってご参加ください。先着20名です。

【講師】高坂光彰(作業療法士)
・脳梗塞リハビリテーション長野所長・環境適応講習会終了・JBITA公認ボバース成人片麻痺上級者講習会終了・日本コアコンディショニング協会ベーシックインストラクター
【場所・日時】2022年12月11日(日)13:00-17:00クラセル浦添セミナールーム(浦添市伊祖2-21-18 イオンドラッグ2F)
【定員】先着20名
【料金】5,000円(税込)
【お申し込み方法】こちらに必要事項をご記入の上、お申し込みください→https://ws.formzu.net/sfgen/S10364539/
【質問等】070-5275-5429(吉元)まで以上です。
「あなたに出会えて良かった!」と言ってもらえるセラピストになるべく、一緒に楽しく学んでいきましょう。自分の未来は自分で作る。全力でサポートします。